パンスターズ彗星を観に
3月15日18時37分
露出時間:15秒
星は幾つか写っているけれど、尾を持ったお客様はいらっしゃらない
いそうだよね?いないかな?
翌16日。 朝から北風が強く、午前に晴れていた山も午後になると雪雲が覆いかぶさり
こんな状態に。
夕方は池田町にある、カフェ 風のいろ さんへ。
実は、去年の金環日食で偶然知り合えた事から、時々お邪魔するようになっていました。
今回も観望会のお話を頂き、美味しいコーヒーも飲みたかったのでドライブがてらお邪魔しました。
なかなか、逢えないものですね。
お月さまや光度の条件もあるので、この頃が見頃。
でも絶対に見たい!
お彼岸の入りとなった昨日17日は前日とまた違う大きな南風が吹き
山の付近に雲を貯め込みます。
今日もダメなのかなぁと思いつつカメラと双眼鏡の準備をしました。
18時31分の空。
う~う~っ、諦め切れないっ

700gの双眼鏡をゆっくりゆっくり移動させながら・・・
そしてこれが18時45分の空
えええ~、雲厚くなってる~

でも諦めるもんか

と、再び双眼鏡をゆっくりゆっくり。
ん



と淡く光るものを感じ目を凝らしながらカメラを望遠にしてシャッターを切った。
ピンボケ~~

それでも、よーく見ると、オレンジ色の淡い光が。
最近のコメント